スタバのリユーザブルカップって?販売店はどこ?使い方も!

スタバのカップ人気は衰えることを知らず、特に期間限定商品となると売り切れが続出しますよね。

最近、スタバのリユーザブルカップと称するカップが販売されていますが、売り切れで買えなかったという声をよく耳にします。

ただ、気になるのは「スタバのリユーザブルカップって何?」「リユーザブルカップの販売店はどこで使い方は?」ということではないでしょうか。

リユーザブルと聴くと「再利用できるカップ」なのかなと想像しますが、どんなカップでどうやって使うものなのか知っておきたいということもありますよね。

そこで今回は、こちらについて調べてまとめました。

スタバのリユーザブルカップって?
スタバのリユーザブルカップの販売店はどこ?
スタバのリユーザブルカップの使い方は?

それではさっそく本題に入っていきましょう!

スタバのリユーザブルカップって?

スタバのリユーザブルカップとは繰り返し使えるプラスチックのカップのことです。

こちらはTallサイズ355mlのものです。

こちらはキャップベアリスタが付いているので550円(税込み)ですが、だいたいサイズ(355ml~473ml)で(198円~600円)以内で割とリーズナブルに購入できるのも魅力の1つとなっています。

・耐熱温度:約120度
・耐冷温度:約-20度
電子レンジも食洗器も使用可!

見た目は紙コップですが、材質はプラスチックのカップですよ。

スタバの店舗に持ち込みすると、ドリンクの値段が20円引きに!
110円引きになっていたこともありました。

シーズンごとに異なるデザインが登場し、値段も安く長持ちすることから大人気!

その他、スタバで人気のリユーザブルカップにはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

スタバで人気のリユーザブルカップ①

スタバで人気のリユーザブルカップを見ていきましょう。

こちらは去年発売されて話題を呼んだリユーザブルカップ。

かわいすぎると話題になっていましたね。

スタバで人気のリユーザブルカップ②

こちらはスタバの大人気桜シリーズのリユーザブルカップ。

毎シーズンごとにスタバのタンブラーを購入していた方の中には、毎シーズンこちらのリユーザブルカップの購入に変更したという方もいましたよ。

スタバで人気のリユーザブルカップ③

夏に大人気のこんなリユーザブルカップもあります。

アイスコーヒーを注ぐとカップの色が変わるので、一度は試してみたいと思ってしまいますね。

冷たい飲み物(アイス)限定になります
スタバのリユーザブルカップには目を引くほどかわいい商品や試してみたい商品がたくさんありますね!
販売店はどこなのか気になります。

スタバのリユーザブルカップの販売店はどこ?

スタバのリユーザブルカップの販売店はこちらです。

・スタバの店舗(一部の店舗)
・全国の雑貨店(イオン、イトーヨーカ堂、アピタなどの大手スーパー)
・LOFT
・PLAZA
・ネスレ通販
・オンラインストア

2020年2月頃~スタバの店頭で買えるようになっているので、店員さんに尋ねてみてください。

スタバのレジ横にこのような形でリユーザブルカップが置かれていることが多いですよ。

ただ、通常デザインではないものはスーパーなどに売られていることが多いです。

また、期間限定商品は、人気のため売り切れていることも多いです。

オンラインストア限定のリユーザブルカップもありますよ。

やっぱりスタバの商品は魅力的なデザインのアイテムが多いですね!

スタバのリユーザブルカップの使い方は?

スタバのリユーザブルカップの使い方はこちらです。

  1. 店頭にリユーザブルカップを持っていく
  2. レジでドリンクを注文する
  3. 店員さんにリユーザブルカップを渡す

使い方はとっても簡単ですね。

また、去年スタバではリユーザブルカップ購入イベントを実施していました。

リユーザブルカップを一緒に購入すると、TallサイズのフラペチーノをGrandeサイズにアップして入れてくれるというイベントで大人気でしたよ。

リユーザブルカップのイベントは時々開催している様なので、チェックしたいですね。

まとめ

今回は「スタバのリユーザブルカップって?販売店はどこ?使い方も!」と題して、スタバのリユーザブルカップの販売店がどこか、リユーザブルカップはどうやって使うのかについて調べてまとめました。

気になるスタバのリユーザブルカップは、使い捨てではなく繰り返し使えるカップでしたね。

季節限定で可愛いデザインのカップも多く、スタバの人気商品の1つとなっています。

スタバのリユーザブルカップの販売店はこちらです。

・スタバの店舗(一部の店舗)
・全国の雑貨店(イオン、イトーヨーカ堂、アピタなどの大手スーパー)
・LOFT
・PLAZA
・ネスレ通販
・オンラインストア
スタバのリユーザブルカップの使い方はとっても簡単
  1. 店頭にリユーザブルカップを持っていく
  2. レジでドリンクを注文する
  3. 店員さんにリユーザブルカップを渡す

でした。

リユーザブルカップは、CO2削減や環境問題に積極的に取り組むスタバのアイデア商品といえます。

ドリンクの値引きもしてくれるので、今後購入を検討していきたい商品とも言えますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました