スタバのカップ人気は衰えることを知らず、特に期間限定商品となると売り切れが続出しますよね。
最近、スタバのリユーザブルカップと称するカップが販売されていますが、売り切れで買えなかったという声をよく耳にします。
ただ、気になるのは「スタバのリユーザブルカップって何?」「リユーザブルカップの販売店はどこで使い方は?」ということではないでしょうか。
リユーザブルと聴くと「再利用できるカップ」なのかなと想像しますが、どんなカップでどうやって使うものなのか知っておきたいということもありますよね。
そこで今回は、こちらについて調べてまとめました。
スタバのリユーザブルカップの販売店はどこ?
スタバのリユーザブルカップの使い方は?
それではさっそく本題に入っていきましょう!
スタバのリユーザブルカップって?
スタバのリユーザブルカップとは繰り返し使えるプラスチックのカップのことです。
スタバの新作❤️リユーザブルカップ専用ドリンクホールキャップベアリスタ & リユーザブルカップ355ml
が可愛すぎる…🧸❤️❤️
これ500円+taxという破格の値段…
可愛すぎて買いに行く!!! pic.twitter.com/PAqqVn8Qvm— ゆあ (@__yuaxxyua) February 18, 2021
こちらはTallサイズ355mlのものです。
こちらはキャップベアリスタが付いているので550円(税込み)ですが、だいたいサイズ(355ml~473ml)で(198円~600円)以内で割とリーズナブルに購入できるのも魅力の1つとなっています。
・耐冷温度:約-20度
電子レンジも食洗器も使用可!
見た目は紙コップですが、材質はプラスチックのカップですよ。
スタバの店舗に持ち込みすると、ドリンクの値段が20円引きに!
110円引きになっていたこともありました。
シーズンごとに異なるデザインが登場し、値段も安く長持ちすることから大人気!
その他、スタバで人気のリユーザブルカップにはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
スタバで人気のリユーザブルカップ①
スタバで人気のリユーザブルカップを見ていきましょう。
こちらは去年発売されて話題を呼んだリユーザブルカップ。
スタバ、フラペチーノ®にぴったりのリユーザブルカップが初登場。本日より販売開始。詳細こちら→ https://t.co/Gmc7pggdIr pic.twitter.com/CuZ33DQ3oB
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) August 4, 2021
かわいすぎると話題になっていましたね。
スタバで人気のリユーザブルカップ②
こちらはスタバの大人気桜シリーズのリユーザブルカップ。
スタバのリユーザブルカップ可愛いかったので買っちゃいました( ˊᵕˋ*)
興味津々のキジ
本日もよろしくお願いします☻#おはようございます #猫好きさんと繋がりたい #猫 #猫のいる生活 #キジトラ pic.twitter.com/T03FP27Osq— ✿ (@__yui_na__) March 10, 2022
毎シーズンごとにスタバのタンブラーを購入していた方の中には、毎シーズンこちらのリユーザブルカップの購入に変更したという方もいましたよ。
スタバで人気のリユーザブルカップ③
夏に大人気のこんなリユーザブルカップもあります。
ほどよいコクとさわやかなシトラス感♪
「スターバックス アイスコーヒー ブレンド」
ブラックでも、ミルクやお好みで甘味を加えてもOK(*^▽^)/★*☆♪
アイスコーヒーを入れるとカップの色が変わる?!
夏色の限定カラーのリユーザブル カップ付き( ≧∀≦)ノ#スタバ #アイスコーヒーブレンド pic.twitter.com/a4VJtf3IU5— 東急ハンズ松山店 (@matsuyama_HANDS) May 25, 2021
アイスコーヒーを注ぐとカップの色が変わるので、一度は試してみたいと思ってしまいますね。
スタバのリユーザブルカップの販売店はどこ?
スタバのリユーザブルカップの販売店はこちらです。
・全国の雑貨店(イオン、イトーヨーカ堂、アピタなどの大手スーパー)
・LOFT
・PLAZA
・ネスレ通販
・オンラインストア
2020年2月頃~スタバの店頭で買えるようになっているので、店員さんに尋ねてみてください。
スタバの新しいリユーザブルカップがSHINeeカラーと聞いて買いにきたかわいい〜パールアクアグリーン買いがち pic.twitter.com/B4I0DYzNkM
— いわっき (@mi_pmxxx) April 14, 2021
スタバのレジ横にこのような形でリユーザブルカップが置かれていることが多いですよ。
ただ、通常デザインではないものはスーパーなどに売られていることが多いです。
また、期間限定商品は、人気のため売り切れていることも多いです。
スタバのベアリスタキャップとリユーザブルカップのセット、欲しかったけどもう手に入りそうにないので、今年は諦めました
来年また販売してくれたらいいな
第2弾でしれっと再販してくれたら良いのにな✨ pic.twitter.com/sGmbo2QkTd— うまねこ (@Z9xZDQEYJ0fFntD) November 7, 2021
オンラインストア限定のリユーザブルカップもありますよ。
1日からオンライン限定で販売してるやつ届いた!
新しいリユーザブルカップ♡
巾着付いてるからこれに入れて鞄に忍ばせておけばいつでもスタバで使える(*´ω`*)そういやマリサポスタバ部(会)もそこそこ人いそう
選手がスタバってる写真で飲んでるもの予想するのが好きです( ˘ω˘)だいたいラテが多い pic.twitter.com/v4ZZ5hia5G— marico (@tricolore03) January 7, 2020
やっぱりスタバの商品は魅力的なデザインのアイテムが多いですね!
スタバのリユーザブルカップの使い方は?
スタバのリユーザブルカップの使い方はこちらです。
- 店頭にリユーザブルカップを持っていく
- レジでドリンクを注文する
- 店員さんにリユーザブルカップを渡す
使い方はとっても簡単ですね。
また、去年スタバではリユーザブルカップ購入イベントを実施していました。
スタバの新しいリユーザブルカップ、カラフルなコンフェが飛んでるみたいで可愛い
今日から発売のGo!ピーチフラペチーノをこれで買うとトールがグランデにサイズアップ✌️ pic.twitter.com/jDSmoW3nbE— しょうくんママオイーッス☠️⚓ (@shokunmama_) August 4, 2021
リユーザブルカップを一緒に購入すると、TallサイズのフラペチーノをGrandeサイズにアップして入れてくれるというイベントで大人気でしたよ。
リユーザブルカップのイベントは時々開催している様なので、チェックしたいですね。
まとめ
今回は「スタバのリユーザブルカップって?販売店はどこ?使い方も!」と題して、スタバのリユーザブルカップの販売店がどこか、リユーザブルカップはどうやって使うのかについて調べてまとめました。
気になるスタバのリユーザブルカップは、使い捨てではなく繰り返し使えるカップでしたね。
季節限定で可愛いデザインのカップも多く、スタバの人気商品の1つとなっています。
スタバのリユーザブルカップの販売店はこちらです。
・全国の雑貨店(イオン、イトーヨーカ堂、アピタなどの大手スーパー)
・LOFT
・PLAZA
・ネスレ通販
・オンラインストア
- 店頭にリユーザブルカップを持っていく
- レジでドリンクを注文する
- 店員さんにリユーザブルカップを渡す
でした。
リユーザブルカップは、CO2削減や環境問題に積極的に取り組むスタバのアイデア商品といえます。
ドリンクの値引きもしてくれるので、今後購入を検討していきたい商品とも言えますね。
コメント