スタバのこっくり濃厚なオールミルクカスタムをご紹介!

みなさんはスターバックスを利用する際、カスタムはしていますか?

シロップやミルクの種類の変更、ソース追加など様々なカスタムができるのがスターバックスの魅力ですよね!

ですがカタカナが多く、呪文みたいな注文はハードルが高い!

それでももっと美味しく飲みたい!という方におすすめなのが「オールミルク」というカスタム方法です!

オールミルクって一体なに?と思われる方にご説明します。

オールミルクとは、ティーラテに使えるカスタムのことです。

普通お茶はお湯で出しますよね?それを全部牛乳でやってしまおう!というカスタム方法です。

(店員さんに「少量のお湯で煮出しますね」と言われることがあります!)

そうすることによってまるでロイヤルミルクティーのような非常に濃厚な風味に大変身するんです!

しかもこのカスタム、なんと無料なんですよ!

ティーラテを注文する時に「オールミルクで」と言えばいい、最強カスタムです。

おすすめオールミルクカスタム①

まずおすすめなのがスターバックスの定番ティーラテ、イングリッシュブレックファーストをオールミルクにするカスタムです!

万人に好かれる癖の少ない飲みやすいティーの風味が人気のコチラのティーラテですが、オールミルクにするとまるでロイヤルミルクティーのようにミルク感を感じる味わいに!

甘党の方はお好みではちみつやソースを追加したり、ホイップを追加したり、甘めのシロップである「ホワイトモカシロップ」を追加したりするのもおすすめですよ!

ホワイトモカシロップはあの大人気だった「ほうじ茶クラシックティーラテ」にも使われていたシロップですのでおいしさはお墨付きです。

おすすめオールミルクカスタム②

抹茶が好きな方におすすめなのが抹茶ティーラテのオールミルクカスタムです。

根強い人気を誇る抹茶ですがオールミルクに変更することによってより、濃厚なミルク感のアップした抹茶ティーラテを楽しむことが出来ますよ!

甘くしたい!という方はぜひホイップとキャラメルソースやチョコレートソースの追加もしてみてください!

体の隅まで沁みる、ご褒美ラテに変身しますよ!

おすすめオールミルクカスタム③

鼻に抜けるフルーティな風味が魅力のアールグレイティーラテも、オールミルクとの相性がバツグンにいいです!

イングリッシュティーラテよりも爽やかな香りが魅力のコチラのティーラテも、ぜひオールミルクで頼んでみてください!

Tweet / Twitter

そしてなんと言ってもスターバックスはミルクの種類までも変更できてしまうのが魅力のひとつ。

カロリーが気になる方はオールミルクで頼んでも、無脂肪乳や低脂肪乳に変更すれば罪悪感なく濃厚ティーラテを楽しむことができますよ。

コチラのミルクたちは無料で変更できます!

また+55円で豆乳やアーモンドミルク、オーツミルクにも変更可能です!

ミルクを変更するだけでまた味わいがぐっと変わりますので、ぜひ自分だけの濃厚ティーラテを探してみてくださいね。

おすすめオールミルクカスタム④

ほうじ茶がお好きな方におすすめなのが日本だけで販売されている、ほうじ茶ティーラテのオールミルクカスタムです!

柔らかなほうじ茶の風味と温かいミルクの味わいにホッとする、秋冬におすすめのカスタムです。

こちら元のほうじ茶ティーラテは甘さが控えめなのでシロップを追加するのもおすすめ!

特にキャラメルとほうじ茶は相性バツグンなのでキャラメルシロップを追加するとより甘く、濃厚な味わいになりますよ!

惜しまれながら販売終了したほうじ茶クラシックティーラテの味わいに近づけたい!という方はホワイトモカシロップを追加してみてください。

濃厚なミルクと甘めのほうじ茶ティーの組み合わせは一口飲んだらホッと一息つくことができる、スイートな一杯になります。

まとめ

いかがでしたか?

簡単に注文できて、無料でこっくり濃厚な味わいにできるオールミルクカスタム、ぜひ頼んでみてくださいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました