みなさんはスタバに行くときに、家から持ってきた水筒やタンブラーをスタバに持っていくとお得なになることをご存じでしたでしょうか?
実はスタバに行くときに、家から持ってきた水筒やタンブラーをスタバに持っていくと良い事があるんですよ♪
今回は、どんな得があるのかご紹介していきたいと思います。
是非この記事を読んでお得にスタバを満喫しましょう!
スタバに水筒orタンブラーを持ち込みすると安くなる?
マイスターバックスタンブラーに切り絵を入れて世界に一つだけの切り絵タンブラーを作ってみました🐯#STARBUCKS#マイスターバックスタンブラー#切り絵 pic.twitter.com/YQSgGhv0R2
— 魚谷 彩 (@ayauotani) August 22, 2022
スタバに水筒やマイタンブラーを持っていくと、安くなります。
10円~20円引かれるのです。
これはスタバ通であれば誰もが知っていることですが、たまに行く人でも「知らなかった」という声も聞きます。
現在はコロナでやっていないこともあるそうですが、そこはお店に要確認です。
水筒に限らず、お店でタンブラーを買うときにこのタンブラーにコーヒー又は他の飲料を入れてほしいと頼めばドリンク代が掛からないのです!
私もよくタンブラーを集めているときに、ドリンクを無料で飲んでいました。
タンブラー自体1300円~するので、ドリンクがタダになるなんてラッキーです。
普段はカップに入れてもらって普通に購入していますが、そう考えると毎回毎回普通に購入しているともったいなく感じてきますね。
スタバに水筒orタンブラーを持ち込みすることでSDGsの貢献に役立つ
スタバに水筒又はタンブラーを持参することで、話題のSDGsの貢献に役立つことが出来ます。
スタバの取り組みではプラスチックストローの廃止など、お店でもSDGsに貢献しているのです。
私たちお客は、水筒を持参することで、紙パックのゴミを出すことなくSDGsに貢献できると思います。
プラスチックだけではないというとこですね。
この際に環境のことも考えて水筒、またはタンブラーを持参してみませんか?
スタバよりSDGsの観点からサーモスの水筒で持ち歩くのが一番お安いですが(苦笑)#ふらっと954
— おやG (@IZUMI19631015) March 31, 2022
スタバに水筒orタンブラーを持ち込みすることで、他のタンブラーも欲しくなる
自分の水筒を持参するようになると、季節やイベントごとに限定柄の水筒やタンブラーが発売されることがあります。
つい可愛くて買ってしまうので、その日の気分で水筒やタンブラーを変えることが出来ます。
紙コップで飲んでいるとあまり商品棚に目がいかないもので、「買う」という機会もありません。
皆様、こんばんは✨
今日の私のスタバの戦利品です✨
ステンレスタンブラー、耐熱グラス、スタバカード、ミントタブレットです✨
おしゃれな耐熱グラスも買ったことだし、今度久しぶりスタバのお店でまったりゆっくりするのもいいかな⁉️#スタバ #スタバさくら #スタバ桜 #スタバタンブラー pic.twitter.com/7vZYTchsHN— ウォンカ (@wonka1030) February 15, 2020
日本と違って外国に売っている限定タンブラーをわざわざ買いに行く人がいるくらいスタバのタンブラーは人気です。
10年くらい前までは、あまり見かけなかった、限定の水筒も販売されているようです。
水筒やタンブラーの他にも、マグカップなどコーヒーに関するものも多く売っていて、私も友人に北海道限定のマグカップを買って贈ってほしいと言われたことがありました。
送料の方が高くつくのに、そこまでしてもスタバの限定品が欲しいと言っていました。
地方で限定のノベルティ商品などがあるならコレクションしてみるのもいいかもしれませんね。
今はリモートで仕事する方も増えてきているので、手軽に買えるスタバのインスタントとスタバのマグカップで家スタバを味わいましょう!
まとめ
今回スタバの水筒やタンブラーだけでなく、スタバ以外の物でも良いので水筒やタンブラーを持参すると商品がお安くなるという事がわかりました。
いかがでしたでしょうか?
スタバには行くけど商品をレジで頼むだけで、レジ待ちの時にチラッと見たことがあってもそんなにじっくり商品棚はあまり見たことがないという方は、この機会に注文カウンターに行く前に商品棚に行ってみると自分の好きなデザインに巡り合えるかも!!
デザインも豊富で季節、地域で限定の商品があって可愛くてスタバファンには最高の一品になると思います。
そして、環境の為に!そして節約のために!myボトルを購入してみてはいかがでしょうか?
コメント