スタバの桜シリーズはいつまで販売?

スタバの桜シリーズはいつまで販売されているのでしょうか?

季節限定ものでも人気の高い桜シリーズは、春が近づくと楽しみにされている方も多いと思います。

フラペチーノやラテなどのドリンク系と、ノベルティグッズもたくさん出ていますよ。

桜シリーズは毎年販売されているので、ぜひ来年の参考にもしてくださいね。

スタバの桜シリーズはいつまで販売?<ドリンク系>

2022年のスタバの桜シリーズのドリンクは3種類発売されました。

第1弾は2種類

  • さくら咲いた ミルク ラテ:2/15~3/15〈ホット〉
    short:501円、tall:540円、grande:579円、venti:618円(お持ち帰り)
    short:510円、tall:550円、grande:590円、venti:630円(店内利用)
  • さくら ストロベリー  白玉 フラペチーノ:2/15~4/12
    持ち帰りtall(668円)
    店内tall(680円)

それぞれの販売期間は上記の通りです。

第2弾では、フラペチーノが1種類追加となりました。

  • さくら カシス ストロベリー 白玉 フラペチーノ:2/22~3/15
    持ち帰りtall(668円)
    店内tall(680円)

フラペチーノは、いずれもtallサイズしかないです。

2021年の桜シリーズも、フラペチーノは2/15~4/13、ラテは2/15~3/16

ほぼ同じような販売期間となっていました。

最近は桜フラペチーノも4月まで飲むことができるので、長い間楽しめるようになったのはとても嬉しいですね!


2022年の桜フラペチーノは第1弾では、白玉を氷と一緒にブレンダーにかけ、トッピングにしっとりとした生八つ橋をのせていて和を感じるテイストになっています。

ストロベリー果汁と桜の花のパウダーが合わさってさくらストロベリー風味のソースがかかっています。

桜と、ストロベリーの優しい風味に白玉のもちもち感がたまりませんね。

おまけに八つ橋まで乗っていて春らしさ満開です!

第2弾ではカシスソースがプラスされ、ライトアップされた時の幻想的な夜桜をイメージした商品です。

甘酸っぱいカシスが入ることでまた違った風味を楽しめますよ!

ただ、どのドリンクも無くなり次第とのことなので、早めに行かれることをおすすめします。

スタバの桜シリーズはいつまで販売?<グッズ系>

スタバの桜シリーズではタンブラーやマグカップ、トートバッグなど様々なグッズが販売されています。

2022年はドリンク同様こちらも第1弾、第2弾と2回に分けて販売されています。

  • 第1弾はオンラインストアでは2/15~、店舗では2/17~の販売開始
  • 第2弾がオンラインストアでは2/22~、店舗では2/24~の販売開始

となっていました。

グッズは人気なものからどんどんなくなっていき、各店舗売り切れ次第終了ということなので、欲しいデザインのグッズがあったら販売直後に買いに行かれるのが良さそうです!

スタバの桜シリーズとはどんなもの?

スタバでは日本の文化への敬意をこめて、象徴的な「桜」をテーマに2002年から桜シリーズを展開してきました。

毎年春が近づく2月頃にスタートします。

今年のテーマは「It’s a blooming party!」。

一足先に満開に咲き誇るスターバックスでの桜で春を感じていただき、心沸き立つ時間を過ごしてほしいとの思いが込められています。

2月というとまだ寒い日が多い時期ですが、スタバの桜シリーズの始まりで、もうすぐ春が来るんだなぁと思う方も少なくないはずです。

春らしい色合いのドリンクやグッズを見るとあたたかい春はすぐそこまできているんだ!と嬉しくなりますよね!

まとめ

スタバの桜シリーズは、毎年大人気の季節商品となっています。

その年ごとにテーマやデザインが違い、ドリンクも少しずつテイストが変わっているので、今年はどんな桜シリーズかな、と毎年の楽しみになりますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました