今回はスタバの桜フラペチーノの期間などについて紹介していきたいと思います。
桜フラペチーノは毎年、春の時期になると期間限定商品として販売されます。
その時期には桜をモチーフとした期間限定のタンブラーや水筒まで販売されます。
これを知ったうえで来年狙う方はこの記事をぜひご参照ください。
スタバの桜フラペチーノが販売されている期間
スタバの"桜"新作は《いちご&白玉》🍓
もちもち食感と優しい甘さのフラペチーノ🌸限定グッズ第1弾公開✨淡い桜色とブルーがかわいいSAKURAシリーズhttps://t.co/ag5XRPUHB7#スターバックス #スタバの新作 #さくらストロベリー白玉フラペチーノ #さくら咲いたミルクラテ pic.twitter.com/ADBuZtMSM3
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 12, 2022
まず、2022年のスタバの桜フラペチーノが販売されていた期間は2月15日(火)~4月12日(火)までとなっていました。
2022年の桜の時期の期間限定のドリンクは
- 「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」
- 「さくら咲いたミルクラテ」
の2つが販売されていました。
こちらの2つの販売期間は
- 「さくらストロベリーフラペチーノ」は2月15日(火)~4月12日(火)まで
- 「さくら咲いたミルクラテ」2月15日は(火)~3月15日(火)まで
となっています。
#さくらストロベリー白玉フラペチーノ
月日(火)~ 月日(火)の予定
/ /円#さくら咲いたミルクラテ
月日(火)~ 月日(火)
/円、/円、/円、/円#スタバ新作 今年の春も楽しみっ✨ pic.twitter.com/bmXt5kqoV0— たまのスタバ垢 (@x__tama) February 7, 2022
「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」「さくら咲いたミルクラテ」の販売価格はこのようになっています。
お持ち帰りと店内飲食両方の値段を紹介します。
- さくらストロベリー白玉フラペチーノ(税込)¥668(持ち帰り)¥680(店内飲食)
- さくら咲いたミルクラテ(税込)価格(持ち帰り/店内飲食)
- ショート ¥501(持ち帰り)/¥510(店内飲食)
- トール ¥540(持ち帰り)/¥550(店内飲食)
- グランデ ¥579(持ち帰り)/¥590(店内飲食)
- ベンティ ¥618(持ち帰り)/¥630(店内飲食)
となっています。
※お持ち帰りと店内飲食で値段が変わってくるのでお気を付けください!
こちらそれぞれのカロリーは
「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」362kcal
「さくら咲いたミルクラテ」381kcal(tallサイズ)
ごはん1杯分が240kcalとなっていますので「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」「さくら咲いたミルクラテ」のカロリーはごはん1.5杯分くらいのカロリーとなっています。
カロリーを気にされている方は注意していきたいところです。
ちなみに、カロリーを抑えたい方は、カスタマイズで変更することもできます。
「低脂肪乳」や「無脂肪乳」に変更が可能です。
「ホイップクリームなし」や「トッピングを外す」などの変更もできるんです。
カロリーが気になる方はこういった変更もできますのでご参照ください。
スタバの桜フラペチーノのおすすめカスタマイズ
- チョコレートソース&チョコレートチップ追加
- シトラス果肉追加
- バニラシロップ追加
- コーヒーロースト追加
などがおすすめのカスタマイズです。
他には、ホイップ多いめもできますし、チョコソース多いめとかもできますので是非お試しください。
自分好みのカスタマイズを探してみるのもすごくいいとおもいます。
カスタマイズをしてしまうと、追加料金がかかる物もあるので事前に確認しておくか、注文の際に確認するなどして後で値段が違う!と言ったことが無いように注意してください。
また、カスタマイズをすることで少しカロリーが多くなってしまうので少し注意が必要です。
桜フラペチーノはおいしい?
スタバの桜ストロベリー白玉フラペチーノ🌸🍓八つ橋が入ってた pic.twitter.com/OQG9QCQiXN
— えぐ味 6/25 東3グ13b (@urutora_neko) February 21, 2022
まずは、見た目が華やかでこれぞまさに春らしさを感じられる一品なのですが問題はお味ですよね?
イチゴミルクの味わいなのですが、ホワイトチョコの中に桜の葉が入ってるので桜の香りがしてさっぱりっとしていて春を感じれるのでとてもおいしいです。
また、白玉がもちもちしていて癖になるお味でリピート買い決定商品です!
まとめ
今回は、スタバの桜フラペチーノの期間やおすすめカスタマイズなどを紹介しました。
お味も美味しくて、また早く春が来てほしくなる一品でしたね。
また次回はまた違う桜シリーズのドリンクを楽しみに待ちたいと思います。
コメント