みなさんはお得なスタバのドリンクサイズを知っていますか?
初めてスターバックスに行ったときは、ドリンクのサイズで迷ったこともありますよね。
現在日本のスタバで展開されているサイズは、現在4種類あります。
それぞれの呼び方、容量、値段などをこの記事で紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
スタバのドリンクサイズの呼び方と容量
もにかの飲んでるスタバのベンティ、参考までにサイズ比較できる写真載せとくな。ペットボトルより多い590mlね pic.twitter.com/8FytppXGaG
— やんま (@yammataro) July 16, 2015
現在スターバックスのドリンクは4つのサイズがあります。
小さいサイズから順に紹介していきます。
Short(ショート)
一番小さいドリンクサイズで容量は240ml です。
コンビニコーヒーのSサイズが約160〜170ml なので、スタバのショートサイズの方が多く入っていることになります。
ちなみに、フラペチーノもショートサイズを注文することができます。
公式サイトにショートサイズの値段が書かれていれば注文することができるので、店員さんに聞いてみましょう。
Tall(トール)
トールサイズは、一般的な缶ジュースと同じサイズで容量は350mlです。
季節限定のフラペチーノなどはトールサイズのみで販売されているものも多いです。
丁度良い大きさで、一番人気のあるサイズです。
初めてスタバを利用する人や、普通サイズのドリンクが好きな人におすすめです。
Grande(グランデ)
イタリア語で大きいという意味のサイズです。
500mlのペットボトルとほぼ同じ容量です。
「沢山飲みたい!」そんな時におすすめのサイズです。
Venti(ベンティ)
イタリア語で20という意味で、容量が約20オンス、590mlです。
500 ml のペットボトルより少し大きめのサイズです。
日本のスターバックスで購入できるドリンクの中で一番大きなサイズで、飲みごたえのあるボリュームと、手に持った時の見た目がインパクトがあります。
ゆったりと過ごせる時のお供におすすめです。
*番外編*Trenta(トレンタ)
アメリカ限定でのスターバックスで購入できる一番大きなサイズになります。
容量はなんと、916ml もあります!
Trentaの意味はイタリア語で30という意味で、容量が30オンスあります。
アメリカのスタバに行かれた際は是非、挑戦してみてください。
🇺🇸のスタバにはVENTIのさらに上にTRENTAというサイズ設定がある。
その量、実に900mL。
1リットルの牛乳パックとほぼ一緒と考えてもらうとその大きさがわかると思う。
(写真はiPhoneX Maxとの比較)ちなみにSHORTサイズもないわけではないけど、通常メニューには表示されていない。#ペタエリ英語 pic.twitter.com/ZSKytWy33q
— ペタエリ (@peta_eri) April 30, 2019
スタバのドリンクでお得なサイズはどれ?
一番お得にドリンク飲めるサイズはどのサイズなのでしょうか。
今回はドリップコーヒでサイズ別に比較してみました。
- ショートサイズ 350円:1mlあたり1.46円です。
- トールサイズ 390円:1mlあたり1.11円です。
- グランデサイズ 435円:1mlあたり0.92円です。
- ベンティサイズ 480円:1mlあたり0.81円です。
サイズが大きくなると割安になっていきます。
一番お得に飲むならベンティです。
スタバのドリンクをゆっくり、沢山飲みたい時の楽しみ方!
スターバックスには、One More Coffeeというシステムがあります。
ドリップコーヒー(カフェミスト)はレシートを当日の営業終了までに持って行くと、2杯目を162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)で購入できるというサービスがあります。
サイズに、限らず2杯目はこの価格になるので大きなサイズほどお得になりますね。
このシステムは、1杯目をWeb登録済みのスターバックスカードで支払うと更にお得になります。
ドリップコーヒーの場合だと108円/110(持ち帰り価格/店内価格)になりますよ。
ゆっくりコーヒーを楽しみたいという時や、少しカスタマイズして飲みたいというときには、おすすめです。
このシステムは、1杯目を購入した店舗以外でも利用することができますよ。
暑いからここで長居を決め込む
ワンモアコーヒー飲み切るまでね🤣 pic.twitter.com/hrKeEyISGW— チコちゃん@毎日を楽しく (@Lizmiracle52) August 8, 2022
まとめ
- 日本のスターバックスではドリンクは、ショート、トール、グランデ、ベンティの4サイズで展開されています。
- 季節限定のフラペチーノなどはサイズが固定されている商品もあるので、注文するときは店員さんに確認しましょう。
- ドリップコーヒーの価格を基準としてサイズ比較したところ、一番お得に飲めるのはベンティサイズです。
- ドリップコーヒーとカフェミストではOne More Coffee などのシステムもあります。お得にドリンクを注文してください。
この記事では、スタバのドリンクサイズや容量、値段について比較して解説しました。
自分にぴったりのドリンクサイズ選びの参考になったら嬉しいです。
コメント